2002豊橋エコテクノレース速報 ![]() 2輪車部門 (一般の部) ヨイショット 洋介1号 2位入賞 ![]() ヨイショットが送り込んだ2輪車部門のマシンは、hyperUSO800同様にインホイールモーター を搭載、ヨイショットのお家芸 進角スイッチも装備済み。 木村CAPの息子さんである洋介君により、PWMボリューム、進角スイッチは的確に操作され タイトに仕上げられたフルカウル自転車に優勝は譲ったものの堂々の準優勝!! ![]() 洋介1号詳細レポートは、後日!! 3・4輪車部門(学生の部) 高山工業 初V 1,3位は、ヨイショットモーター搭載車!! 優勝 Scuderia高山工高 TK-R ev 2001 36.784km ![]() 2位 名城大学エコノパワークラブ Nova 35.472km ![]() 3位 長野工業高等学校 S.P.Evolution ver.5 35.232km ![]() スタートから、抜け出した高山工業は、危なげない展開 一方、2,3位争いは、終始見応え充分 3・4輪車部門(一般の部) HyperUSO800 無念のリタイヤ 2,3,4位は、ヨイショットモーター搭載車!! 優勝 アイシン・エイ・ダブリュ精密技能士会First Step つばさ52号 41.606km ![]() 2位 team E・P・A ステルス 02T 36.696km ![]() 3位 Buzz Factory BZ-02EV 35.755km ![]() 4位 TEAMプーヤンとその仲間たち YOSOJIMARU・T92EV 34.468km ![]() 記念撮影 ![]() ともにがんばった生徒達と喜びを分かち合う山下先生(高山工業高校) ![]() 日頃より活動をサポートしてくれる家族と・・・(EPA 房間さん) ![]() リタイアに、ショックを隠しきれない USO800運転手 ![]() そして、涙をサングラスで隠すエンジニア やなぎさん ![]() 同じく 泣き崩れてしまう エンジニア うさみっち ![]() 大会をめっちゃ盛り上げてくれた、T−WORKSのみなさん どうもありがとーございました!! 豊橋創造大学 T−WORKS の方々のおかげで、日頃退屈にしているおっさん方も楽しい週末を過ごす事が出来たと思います。 マシンの方も、かなりスマイリーで、ホッとします。あまりガッついた走りをしないところが またまた、よかったりしますよね〜 今度は、筑波WEMですね。楽しみにしてますよ〜 ![]() あちゃ〜 おっさんパワーに、やられた〜って感じね!! ![]() っじゃ、次は、筑波でネ!! 必ず来てね〜浮気しちゃや〜よ。それじゃね、ばいば〜い 豊橋サイコー!! |