USO800運転手にとっての'99全レース

toDriver's Eyes

ヨイショットが誇る名(迷?!)ドライバー(通称:USO800運転手)、マシンの性能、すべて のコース、レギュレーションを完全にINPUTしている為、あらゆる条件下で最良の制御を行う・・・ ホント今年は、いい感じで全レースともイケました・・・(^_^;)?

練習走行前に空気入れ忘れてまして、急いで入れてます。 大丈夫?!前見えるかな・・・ 鈴鹿は、4人で遠征でした・・・



ドライバーが振り返る1999シーズン

 今シーズンのレース活動がすべて終了しましたが、WEM優勝に始まり、WSBR 準優勝、SUGO3位、そしてマイレッジ7位と、「参加レースすべてが入賞! 」と言う最高のシーズンでした。(昨年の98は、WEMの惨敗から始まって、 SUGOは中止、マイレッジではパンク、本田エコパは1200キロの自己新記録を 達成するも入賞出来ず)

 今年から、新メンバーも加わり、電子回路・制御技術が飛躍的に向上した事が、こ の結果につながったと思います。しかし、すべてをコンピューターで制御する訳にも 行かない為、ドライバーとしては、逆にシステム構成や特性を理解していないと操作 が複雑で効果も発揮出来ず、一歩間違うとシステムを壊す危険性さえ有ります。ドラ イビングテクニックの他に、こんな事が、体重の重い私が運転している理由なんです 。他の人が運転していたら、この結果は残せなかったハズです。
(自画自賛:チーム員全員認めてくれる???)

 また、どんなシステムを採用するにしても「基本は車体!」ここが肝心! タイヤ外出しの車両では有りますが、その範疇で出来る限りの事はしてきました。新 しいコンセプトが見えず、フルカウルの優位性が揺らいでいる?現在、次の車体を作 れる力は有りませんが、その分の力を他に回して、戦闘力アップして行ければと思い ます。(鈴鹿でのFC号の惰走性能には驚きました!)

 2000年シーズンの最初のレースはWEM、ディフェンディング・チャンピオン として、新兵器を開発中ですが、記録更新を目標にチーム員全員一丸となって挑戦し ます…


by USO800運転手




toDriver's Eyes