Back


2002秋田WEM番外編




番外編では何といってもレースクィーンをようした「T−WORKS」を取り上げない訳には ゆきません。フェリーの中で前々夜祭をやりましたが豊橋創造大学のチームで「豊橋エコテク ノレース」を中心に活動していたチームです。皆さん文系との事ですがヨイショット!のHP を見てPWM回路を自作したりして大変研究熱心なチームです。

おかげで記念撮影ではレースクィーンに挟まれてうれしかったな〜?





(紀北工業高校の薮下先生には名指しで「ニヤケテル!」と言われてしまった!)
豊橋の大会でまた会いましょう・・・


次が車体を合板で作った「GHクラフト」。GHと言えばフルカーボンモノコックを想像してい ましたが、木材を使ってくるとは・・・前輪がカーボンディスクにウレタンゴムでジェット戦闘 機の様な音で走行していたのはパスするたびに聞こえていました。
大会後に飲みましたが空力の話題では盛り上がりました。
(本田EGさん、FCさん、MCさん、クシャミが出ませんでしたか???)






「恋するウサギさん」も特別賞狙いのようでしたが、WEMに歩く車が登場するとは夢にも思い ませんでした(特別賞受賞おめでとうございました)。





女性ドライバーは何人いたのでしょうか?
紀北工業高校・スーパー電池君・T-WORKS・ENDLESS・なまず・・・


写真:スーパー電池君)うみちゃん ベテランって言ったら失礼ですね?今年は残念でした。。。

次回は「勝手に応援サイト」での人気投票をお願いします。
http://homepage3.nifty.com/WEM/

惰走比べ

今回の決勝中に「SE号」と「スーパーモスラ」と惰走比べをする機会がありました。
両車共にある程度惰走をしているハズですが、重量は同じ位だと思いますので比較が出来ると思 います。
今回「Hyper USO800」は2.7キロポイントでモーターOFFして「100m先シケイン」の看板から 回生制動をかけていました。
42キロで巡航してきて200m位惰走して速度が40キロ位になった所から回生制動に入れました。
他の車(旧USO800やスーパー電池君など)ですとモーターをOFFした瞬間に減速が始まるのでモータ ーを切った場所が良く分かるのですが3台は違いました。

どこで止めたか分かんないです・・・やはり空力性能が優れているんですね〜
結果からすると惰走距離が短い事もあって目で見て分かる差は有りませんでした。
「本田EG」2台とは今回は比べるチャンスが有りませんでしたが、昨年のスペリアはほとんど惰走 をしていなかったので比べられませんでした。
但しDDモーターですので通常は惰走中もモーターが回って(引きずって)いますので、モーター にもよりますので車体だけの性能差ではない事は付け加えておきます。


恒例の組み分けです


・ 手放しでうれしかった組

「Hyper USO800」
「名城大学」
「EPA」


・ こんなもんかな〜組

「早稲田大学」
「スペリア」
「サンダーまるちゅう」
「アンリミテッド」
「エンドレス栃木」
「矢板高校」
「今市工業高校」
「ぷーやんとその仲間たち」
「KIT」
「酒呑乃童子」
「香西&ノリポン」
「紀北オープン」
「三ツ輪虫製作所」
「DDW」


・ ナンデヤネン組

「アクア」
「スーパーエナジー」
「スーパーモスラ」
「黒潮こめっと」
「長野工業高校」
「渋川工業高校」
「高山工業高校」
「青森山田高校」
「東海大学」
「VCR」
「紀北ジュニア」
「TGMY芦田」
「成蹊大学」


・ 来年こそは特別賞

「ウルトラ電池君」
「本田EG3号車」



by '02WEMベストエンジニア受賞の USO800運転手


Back