Back


2001WEM決勝編







決勝当日5月5日の朝は風も無く横風の影響を考えるとUSO800にとっては多少では有る が不利な割合が減りそうな感じ…でも、いつもの様にスタートの頃には強風が吹き荒れるのか?

 その予想は当たり、いつもの風の中予選二番手のフロントローのスターティンググリッドに 着いた。グリッドインした車両を改めて眺めると上位の中でタイヤが外に出ているのは「US O800」と「渋川工業」だけ!チェーンクラス?は何と「スーパー電池君」だけ!なんか時 代が変わったと言うか流行と言うか、すごいレース展開が予想される事だけは確かで有る。

「本田エンジニアリングワークス」の実力や狙いは分からないがUSO800が勝てそうに無 い事は確実!ここと勝負になりそうなのはヨイショット!ミツバDDモーター搭載の「スーパ ーエナジー」だけだと思われるが、冷静に考えると「本田エンジニアリング・スペリア」の車 体は「スーパーエナジー」の車体も検討して設計されているらしい以上、空力的には絶対に上 。モーターだってWEM用としての実績は有るが流用部品で販売価格最優先、しかも「USO 800」用に巻線セッティングされている市販品のヨイショット!ミツバDDに対して専用設 計の「ワークスモーター」が劣るハズは無いと思われるので「スーパーエナジー」の優位な点 は運転技術を含めた豊富な経験とデーターだけと言う事になるのかも?さらに「スーパーエナ ジー」は回生制動もやっていないので厳しい状況と思われた。勿論USO800はこの2台の ペースでは走れっこないのでマイペースで1999年の記録更新を目的とするケチケチペース 配分で走行する事になっている。それにしても「本田エンジニアリング」がバッテリーのネジ をバスバーにトルクレンチで締め付けているのには驚いたな〜!うちなんかバッテリーを充電 する時にショートさせちゃってボルトの頭溶けちゃってるんだゾ〜〜ヤベ!



スタート前に「スーパーエナジー」にエールを送って車両に乗り込んだ。3・2・1スタート!
フロントローの利を生かしてしばらくの間は「スーパーエナジー」の次を走ろうと思っていた らすごい勢いで「本田エンジニアリング・スペリア」が抜き去って行った。さらにこちらはケ チケチ作戦なので最初のうち惰走を多めに使っている間に多くの車にゴボウ抜かれしてしまっ た。1周目終了時の順位は?位(ここは大予想が大外れ!)で折り返し側を見ると「スーパー エナジー」が「本田エンジニアリング・スペリア」の後ろをピッタリ付いている(内田さん強 気の作戦か?このまま食らいついて行ってね…)。USO800はそれでも予定していたラッ プタイムよりは少々速いのでマイペース・マイペース。ライバルと思われる「スーパー電池君」 や「モスラ」は結構速いペースで走っている様だ。ジュニア軍団も昨日の予選よりは多少遅い ペースで走っており記録の更新が期待される。昨日不振だった「渋川工業」や「長野工業」も 良いペースでつけてきている様だ。



?周目の惰走区間で「紀北工業」に抜かれてしまった。その後しばらくの間一緒に走る事にな ったが「この運転手はただ者ではなさそうだ!」まるでバックミラーを見ながらこちらのペー スに合わせている様な走り方だし、車両性能もかなり良い感じを受ける。?周目に回生エネル ギーを利用して抜いたが、あちらもまだまだ元気そうだった(ピッタリついて来てね!)。 反対車線をと見れば「スーパーエナジー」が少し引き離され始めている。とは言え2台共にス ーパーラップタイムであれでバッテリーが最後まで持つのだろうか?「ホンダエンジニアリン グ遙」は脱落し始めたみたいだ。

10周目の折り返し手前で「スーパー電池君」が見えて来た。こちらのペースの方が結構速い ので復路で抜こうと思ったが、あちらも秘密兵器でペースアップした様で追いついたのは11 周目に入ってからだった。それと同時に「本田エンジニアリング遙」にも追いついた。3台併 走して折り返し点に入るにはイヤなのでここでも回生エネルギーを使って前に出たが惰走区間 で再度「本田エンジニアリング遙」に抜き返され、折り返し加速でも差を広げられた(運転手 の気持ちが分かるな〜)。しかし、こちらは「元気一杯」なのであきらめさせようと思って復 路で抜き返し、バックミラーから2台の姿を消した。そんな事より反対車線を先頭で走って来 るのは何と「スーパーエナジー」だ!もう自分の事は忘れて狭い車体の中で手を振りまくった !両者の差はずっと測っていたが、逆転可能な差だったのでペースダウンした方が負ける事は 分かっていたが「本田エンジニアリング・スペリア」はどうなったのか?しばらくして元気無 さそうに走行して来た(ちょっとオーバーペースだったのかな?)。

12周目に入るとバッテリーが大丈夫そうな事が分かったので往路では秘策の通電角ブースト を使って44キロ走行。復路では倍電圧を使って9分2秒のスーパーラップ!おかしい?先程 ちらっと見えた「モスラ。」に追いつかない!そんなハズは…?あわよくば「本田エンジニア リング・スペリア」にも追いつきたいところであるが、さすがにそこまでは無理かな? 13周目はその両方を併用してまたも44キロ走行で時間になるまで走って終了。結局「モス ラ。」には届かなかったが自己新記録は達成したもようだ。


反対車線を見ると「スーパーエナジー」が止まっている。チョークでマーキングして記録用紙 にサインした瞬間「USO800」をほっぽり出して、裸足のままで「スーパーエナジー」の 車に向かって全速力で走り出していた。ちょうどボランティアでコースマーシャルをしていた ヨイショット!のT本さんもUSO800の事などすっかり忘れて「エナジー」へ全速力!車 から降りた「安藤さん」の右手がつぶれる程の力で握手をした事は言うまでも無い!

ヤッタね!おめでとう!すばらしい車体と運転だったね!

イヤーこのモーター最高っすよ!高速でもス〜とのびますね〜


以下 長いので省略………………………………………………
(TVの取材でSE号の運転手と間違われてインタビューされてしまった!)

落ち着いたところで後ろを見れば「紀北工業」の車がすぐ後ろに…あんなスーパーラップで走 っていたんだからさぞかし引き離したと思っていたのがついて来ていた。しかも「スーパー電池 君」の前である。前をみれば遠くに黄色い車体が…2位には追いつかなかった様だが「モスラ。 」も相当のスピードで走っていたに違い無い(情報では50キロ走行)。

その後の情報では「スーパーエナジー」は折り返しのタイミングが悪くて倍電圧が1分20秒し か使えなかったとか…また「スーパー電池君」も倍電圧切換が遅れてかなりのスピードで走行し ていた様である。「タラレバ」は無しだが、このバッテリー余り気味の4台がもう少し速いペー スで走っていたら、あと5分有ったら揃って「本田エンジニアリング・スペリア」を抜いていた であろう?何て思うのは素人ですよ!それで失敗したのが2000年の「USO800」なのを 皆さんお忘れなく…オーバーペースは禁物です…「本田エンジニアリング両方共」のラップタイ ム(決勝では比較的安定していた)で「USO800」が走っていたら11周目でダウンしてい た事は確実です!

勝手に組分けしてみました…

(うれしかった)組
「スーパーエナジー」「紀北工業高校」「モスラ。」「黒潮こめっとすた〜ず」

(悔しかった)組
「ホンダエンジニアリング・スペリア」「スーパー電池君」「高山工業高校」「ENDLESS」
「TGMY芦田」「早稲田大学」「諏訪湖電走会」

(こんなもんでしょう)組
「USO800」「ホンダエンジニアリング遙」「渋川工業高校」「長野工業高校」
「矢板高校」「青森山田高校」「標準電池君」

(来年こそは…)組
「酒呑乃童子」「ファイアボール」「アンリミテッド」「EPA」…他初出場組全部




by USO800運転手




Back